第51回 日本女子体育大学新体操演技発表会

2022.11.25
第51回 日本女子体育大学新体操演技発表会
国立代々木第二体育館
【GREATEST SHOWMAN】
個性を魅力へ〜これが私たち〜

先日、母校である日本女子体育大学の演技発表会に行って参りました。
久々の代々木第二体育館での発表会…
それだけでグッとくるものがありましたし、有観客の中行われたことも嬉しかったです。

今年は何と言っても…FRAT STAR RGの卒業生、Mちゃんが大学1年生として、初めてこの大きな舞台に立ちました🥹💓✨
小さな頃はフニャッとしていて、〝ん?Mちゃんのところだけ風が吹いているのかな😳?〟くらいにバランスで跳んで行っていた彼女ですが…🌀笑
コツコツと一生懸命に練習を重ね、高校は東京の強豪校へと進学し、そこでもひたむきに取り組み…
いつの間にか立派に大きく成長した彼女がいました👏🏼

発表会の前からMちゃんと連絡を取り合い、〝あと少しだね!〟〝あと数日、頑張ります!〟そんな会話をしていました。
色々話を聞くと自分の頃と重なる部分があり、懐かしく、〝大変だよな〜〟と思いつつも、何だかそれが羨ましくもありました☺️(今だから言えますね…笑)

Mちゃんはきっとこの数週間、目の前のことにいっぱいいっぱいだったと思います。
ちゃんとご飯食べていたのかな?
もともとスマートな彼女…当日会うとさらにスマートになっていました🫢
それでも頑張れたのは、日女の発表会に出たい✨という夢がもうすぐそこまできていたからだと思います。

いざ発表会が始まると、全身に鳥肌が立ちました。
ライトを浴びて、部員全員が全力で演技する姿や表情…
本当に美しく力強く、素晴らしかったです。

幼い頃から見てきたMちゃん🥹❤️
どんなに遠くても暗闇でも…
走り方、手のあげ方、踊り方ですぐに見つけられます。
そこにはこの舞台を全身で楽しんでいるMちゃんの姿があり、胸がいっぱいになりました。
1年生ながらたくさんの場当たりをいただき、しっかり日女の新体操部の一員として演技していました。
教え子が踊る姿は格別ですね。
ステキな時間をありがとう☺️

Mちゃん…
苦しいことも大変なこともたくさんあったと思いますが、下から見上げた景色はどうでしたか?
きっと想像していたものより遥かに大きな感動があり、これまでの全てが報われたのではないでしょうか。
この景色、この感動があるからどんなことも乗り越えてまた頑張れるのだと思いますよ💪🏼✨
〝日女の発表会に出ることが夢〟と言っていましたが、教え子をこの場に送ることができて、私の夢も一つ叶いました。
感謝しています。
そしてその姿が後輩たちの背中を押し、憧れとなっていることも忘れないでくださいね😌

今回の発表会、FRATの仲間や保護者の方も駆けつけてくれました🤝🏼
久々に会う卒業生もいて、プチ同窓会みたいな…😂
今でもみんな〝新体操が好き!〟と言ってくれることが嬉しいです。
今、それぞれがそれぞれの場所で自分の目標に向かって進んでいます。
みんなのこと、いつまでも応援していますよ^ ^

発表会を迎えるにあたり、大学の先生方をはじめ、後援会の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
学生が輝ける裏にはこうした多くの方々のお力添えがあること、深く感謝しております。
また、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

長くなってしまいましたが、教え子が母校の発表会で踊るその一瞬一瞬はかけがえのない時間でした。
Mちゃん、よく頑張りましたね☺️✨
いい顔をして踊っていましたよ👍🏼
来年も期待しています!
ステキな時間をありがとう。

p.s
どんなに成長しても〝Mちゃん!〟と呼ぶと、笑顔で振り向く姿は小さい時のまま💓
大学生になってもまだまだかわいいです。


担当:落合

FRAT STAR RG-新体操クラブ-

私たちは、川崎市宮前区を中心に活動している新体操のクラブチームです。 幼児から小中高校生まで、楽しく、時に厳しく、日々練習に励んでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000