2022.9.24
川崎市総合体育大会 新体操大会
とどろきアリーナ
団体 優勝🏆🥇
個人 Sちゃん 種目別クラブ 第8位
川崎市総体は、中学3年生にとって最後の中体連となります。
きっと、参加した多くの3年生がいろいろな想いを抱えてフロアに立っていたことと思います。
FRAT STARから個人は3年生が4名、1年生が1名参加させていただきました。
幼稚園生や低学年の頃から見てきたみんながここまで新体操を続けてくれて、今日で最後の個人になるのかぁ…と感慨深く、なんとも言えない気持ちになりました🥹🥲
3年生の4名はそれぞれがいろいろな想いを胸に踊りましたね。
どうか全員、ステキな演技ができますように🙏🏼✨
そう願っていましたが、スポーツの世界は…甘くはないです。
完璧!という演技にはなりませんでしたが、全員、自分の演技を最後まで見せ切ろうとする姿がありました🥹
表現(伝えること)に自信を持てずにいた選手がしっかり自分をアピールしていたこと…
今シーズン個人で苦しんできた選手が最後まで勇気を持って挑戦し、踊り切ったこと…
2種目とも自分のカラーを出し切ろうと全力で踊り、冷静な判断ができるようになったこと…
とにかく楽しもう、これまでの全てを見せ切りたい!という気持ちが伝わる演技をしてくれたこと…
その1人1人の想いがしっかり伝わりました。
中1.2年生のみんなも、今小学生のみんなも、必ずいつか〝最後の試合〟がやってきます。
そのときに、堂々と胸を張ってフロアに上がれるように、笑顔で終われるように…
1日1日を大切にしていきましょう。
そして団体。
この2年間、中3の4名と中2の1名…
5名ギリギリの人数で団体をやってきました。
一言では語りきれないくらいのドラマがあり、すべてが彼女たちの中で一生心に残る思い出となっていると思います。
たくさん泣いて😫たくさん笑って😊✨
来る日も来る日もみんなで一緒に過ごしてきました。
そんな5人もこの市総体がラストダンスとなりました。
公式練習は予想通りというか、いつも通りというか…暴れまくりでしたね😇笑
〝ここまできてもいつも通り…〟と頭を抱えましたが、彼女たちらしかったのかな。
ですが、本番はさすがのチーム力と修正力を見せてくれました🔥
この2年、チームの合言葉は〝One Team🤝🏼〟
どんなときでもチームでいること。
そう言い続けてきた集大成を見せてもらった気がします。
全員がイキイキと本当に楽しそうに〝今〟を心に刻んでいるように私には見えました。
有観客ということもあり、最後の勇姿を保護者の方々にも見ていただくことができたのも良かったです。
1人では決して成し遂げることができなかったことも、5人でなら乗り越えられた…🥹✨
それはみんなのひたむきな努力と〝チームの絆、チーム力〟があったからですね。
素晴らしいチームに成長した5人に拍手を送りたいですし、感謝しています。
これからはそれぞれが新たな道へとチャレンジしていくと思いますが、いつまでもお互いを支え合い、助け合える仲間であって欲しいです。
中3のみんな!お疲れ様でした😌💐
受験も自分を信じて、自信を持って乗り越えて下さい。
応援しています。
そして…発表会には戻ってきて下さいね💓
これまでたくさんのサポートをしてくださった先生方や卒業生のみんな、離れていても応援メッセージを送ってくださった皆様、そして、誰よりも熱いパワーをいつもくださっていた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
〝夢かなうまで挑戦〟
※写真は後日撮影したものです。
担当:落合
0コメント